怪奇骨董たおやめぶりっこ

ますらおぶりに憧れるブログ。涙がちょちょぎれちゃう。だって怪奇骨董たおやめぶりっこだもの。

音楽バトン(前編)

mixiの人から「音楽バトン」を頂きました。

音楽バトン
※各質問ごとに、ちょっとした理由も書いてください※ 
1) 一番最初に買ったCDは? 
2) 一番最初に好きになったアーティストは? 
3) なってみたいアーティストは?その理由は? 
4) 小学校、中学校、高校、それぞれ過ごした時期によく聴いていたアーティスト、アルバムは何? 
・小学校時代 
・中学校時代 
・高校時代 
5) 聴くと泣いてしまう曲は? 
6)ライブに行った事のあるアーティストは? 
7)思い出のアルバムを一枚。その理由は? 
8) 失恋した友達に勧めてあげたい1曲は? 
9) カラオケで実は歌いたいけど空気を読むといつも歌えないのは誰? 
10) 突然ですが、今! 何か聞いてますか? 
11) 今、自分の中で一番のアーティストは? 
12)普段言わないけど実は好きなアーティストは? 
13)好きな曲のフレーズは? 
14) 次に回す音楽好きの人〜!! (人数は任意でOKです) 

1)一番最初に買ったCDは?

某市民会館のクラシックコンサート会場で買ったドヴォルザーク『新世界より』。そして2番目が「悠久の風伝説」(id:fractured:20060917:1158487530)。

2) 一番最初に好きになったアーティストは?

1)の設問から続いて、植松伸夫。クラシックではショパン。最初に好きになった「ポピュラーミュージックの」アーティスト、という意味であればQueenQueenは、その後のプログレ大爆発への布石になりました。さんだーぼると!

3) なってみたいアーティストは?その理由は?

  • 今堀恒雄。テクニックと多彩な音楽性。
  • キース・エマーソン。鍵盤ロックスター。
  • クリスチャン・ヴァンデ。この人は人類の音楽史に名を連ねるべき偉人の域に達していると思う。

4) 小学校、中学校、高校、それぞれ過ごした時期によく聴いていたアーティスト、アルバムは何?

やや区切りを設問からずらします。

小学校

「ある種の音楽」。もっとも正確に表現すると「サウンドトラック」。ゲーム、テレビ、映画など、とにかくサウンドトラック。音楽生活の萌芽と共に、「歌モノ」は決して聴かないと心に決めていた。現在まで引きずる「歌うこと」に対するとても根深く根深い劣等感や怨念に由来。

なにわともあれ、サウンドトラックの多様な音楽に触れたことは、プログレ大爆発への土壌第一階層を形成した。当時は知る由もなかったが、プログレとサントラは関連性が強かったのである。

中学校〜高3夏

ある日突然ショパンに電撃的なショックを受け、ある日というのは小六の3月18日なわけだが、それ以来6年弱どっぷりクラシックに浸かる。好きなアーティストは、バッハ、ショパンドビュッシー。相変わらず「歌モノ拒否の原則」は堅持し、オペラや歌曲は頑なに避けていた。バッハの受難曲やカルミナ・ブラーナみたいな大掛かりなキリスト教音楽を除いて。

なにわともあれ、長い西洋クラシック音楽の多様な音楽に触れたことは、プログレ大爆発への土壌第二階層を形成した。特に、演奏時間の長い音楽に対する耐性という意味で。

高3夏〜

asin:B000E1KN5W:image

QueenやValenciaといった伏線を経て、ある日突然King Crimsonクリムゾン・キングの宮殿」に電撃的なショックを受け、ある日というのは・・・記録が残っていないのだが、それ以来プログレの坂を転がり落ちていく。

「宮殿」を聴く前日は、バッハの無伴奏チェロ組曲*1を買っていたくらい、クラシック→プログレへの転移は劇的。

5) 聴くと泣いてしまう曲は?

人生において感動で泣くという行為を忘れて久しいわけでありそれは音楽においても例外ではないのであります。

泣かないまでも、ということで何曲かチョイスしたいところですが、時間の関係で後編か別の機会にまわします。

6)ライブに行った事のあるアーティストは?

ポピュラーなとこでは、King Crimson(人生初ライブ)、fra-foa小島麻由美、ドリカム、ZAZEN BOYSなど。マイナーどころはいろいろ。

7)思い出のアルバムを一枚。その理由は?

asin:B000E1KN66:image

ネガティブな思い出で。King Crimson「ポセイドンの目覚め」。むかしから、「みんなで楽しむイベント」が大の苦手の大苦痛で(例えばフルーツバスケットとか山手線ゲームとかね)、その中で最大のイベントが「文化祭」なのである。このアルバムは、高3文化祭初日(9/5)をエスケープしてdiskmapで買ったもの。

翌9/6がまた劇的な一日で、右の写真は当日の物証である。この日の日記は2000文字を超える超大作になっておりますが、墓場まで持ってゆくアレでございます。この2日間のあれこれを、1年後13'32の大曲にまとめたりあれこれ。

8) 失恋した友達に勧めてあげたい1曲は?

以下2曲にて最強の名を欲しいものにせよ。

「煌め逝くもの」fra-foa

fra-foaキラーチューンのひとつ。幸い、歌詞ページも、まるっとダウンロードページも発見。この力強さ、そしてエンディングっぷりは圧巻。

関連:id:fractured:20060912:1158083916

「さよならしてあげる」上田まり

こちらは率直な別れの歌。歌詞全編のってる場所みつけられず。以下の3ページで違う部分をちょっとずつ試聴できます。

Amazonasin:B00005N70L:title

*1:有名な第1番前奏曲のギター編曲版は試聴可能→ http://www.soundclick.com/player/single_player.cfm?songid=3139572&q=hi